2025年⇒紅プリンセス発売!

秋月(あきづき)梨はおいしい 特徴や産地など

当ページのリンクには広告が含まれています。

あきづきは文句なしにおいしい梨です。

私も先日初めてあきづきを食べてみたんですが、これは。

本当に。

おいしい。

私の家族もみんな口をそろえてあきづきが美味しいと言いました。(新高梨はちょっと人気がなかったのにあきづきの消費の早さと言ったら)

そんなあきづきの特徴についてご紹介していきます。

秋月(あきづき)
総合評価
( 5 )
メリット
  • とてもおいしい
  • 大きい
  • すっきりとした甘みで酸味も少ない
  • はじける果汁
  • シャキシャキしている
デメリット
  • 見かける期間が短い

産地直送の梨ならJAタウン(農協のネットショップ)が家庭用にも贈答用にもおすすめです!

\産地直送!季節の果物お取り寄せ/

期間限定お買い得商品も!

目次

あきづきはとてもおいしい 特徴をレビュー

あきづきはとてもおいしい梨です。

あきづきは新高梨、豊水、幸水を掛け合わせてできた梨なのだそうです。

新高梨の子どもなんですね!

あきづきの特徴
  • グレープフルーツくらいの大きさ
  • 茶色っぽい梨(赤梨)
  • 新高梨よりみずみずしい
  • シャキシャキとした歯ごたえ
  • 甘みはすっきり
  • かじると果汁が飛ぶ、あふれる
  • 透明感のある後にひかない甘み
  • 酸味がない
あきづき

初めて買いました。

あきづきです。

ぱっと見普通の梨に見えますが、大きい梨です。

あきづき 半分

透明感があっておいしそうです。

切ったときはそんなに果汁があるようには見えませんでした。

あきづき カット

なんとなく見た目がきれいだなーと思いました。

食べてみると、果汁があふれる!

こんなに果汁が出てくるとはびっくりです。

シャキシャキとした食感で、甘みは少なめのような気もしましたが、透明感のある甘みであとにひかず、さっぱりとしていて美味しかったです。

酸味もないのですごくおいしい!

毎年食べよう。

そう決意した梨でした。

産地直送の梨ならJAタウン(農協のネットショップ)が家庭用にも贈答用にもおすすめです!

\産地直送!季節の果物お取り寄せ/

期間限定お買い得商品も!

あきづきの産地

あきづきの産地は

  • 千葉
  • 茨城
  • 熊本

が主な産地だそうですが、他にも作っている地域はたくさんあります。

住んでいる地域から一番近くの産地のものが手に入りやすいかもしれませんね。

あきづきの値段

あきづきは

  • スーパー・・・300円/1個~
  • 贈答用・・・600円/1個~

と、そんなには高級ではない梨です。

でもすごくおいしい。

ということで、かなりお買い得ですしおいしい梨なのでぜひ食べてみてください。

そして贈答用としてプレゼントすると喜ばれること間違いなしです。

産地直送の梨ならJAタウン(農協のネットショップ)が家庭用にも贈答用にもおすすめです!

\産地直送!季節の果物お取り寄せ/

期間限定お買い得商品も!

あきづきの日持ち

あきづきは他の梨と同じように、2週間前後日持ちします。

冷蔵庫に入れると1か月くらいは大丈夫ですが、熟しすぎると甘みが落ちてきて実もスカスカになってくるので、できるだけ2週間くらいで食べられると良いですね。

あきづきの旬の時期

あきづきは9月中旬から10月ごろが旬の時期です。

地域によっては8月ごろから出回っているところもあります。

あまり長い期間見かけることはないので、見かけたらラッキーと思って買って食べてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

花粉対策に今話題の柑橘じゃばらを試してみませんか?

じゃばらは和歌山県の有田ミカンの産地で生産されている柑橘で、果汁が花粉の症状を和らげてくれると感じる人が多いそうです。

少しでも緩和されるとうれしいですよね。

ジュース、ジャムなどお好みのものを選べるところも魅力的です。

ぜひ試してみてくださいね。

\つらい花粉対策に/

のどのうるおいにも

この記事を書いた人

気になったことは納得いくまで調べるのが趣味
果物の食べ比べをすると、たくさん並んだ果物を見て子どもがすごく喜んで、その姿がかわいいのでやってます

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次