フルーツギフト

高級フルーツ店といえばココ! ギフトにぴったりおすすめ3店

高級フルーツ店といえば

高級フルーツ店といえばどこを思い浮かべますか?

高級フルーツ店は地元に密着したお店が多く、私の住んでいる愛媛なら『のま果樹園』という愛媛みかんを多く取り扱っているところがすぐに思い浮かびます。

みなさんの地元では高級フルーツ店といえばどこでしょうか?

その中でも誰もが知っていてテレビでも見たことのある、全国的に有名でギフトでもらってうれしい高級フルーツ店を3店ご紹介します。

高級フルーツ店といえばココ! ギフトにもぴったりな3店

日本に住んでいる人ならだれもが知っている高級フルーツ店や、ここのお店のフルーツなら味に間違いない!というフルーツ店をご紹介します。

これからご紹介するのはこの3店です。

都会では誰もが知っている千疋屋、新宿高野と、赤ちゃんにもやさしい高級フルーツギフトとしておすすめの『蝶結び』というお店をご紹介します。

(↓リンクを押すとページ内の読みたいところへ飛びます)

千疋屋新宿高野蝶結び

千疋屋

まずは誰もが知っている高級フルーツ店千疋屋。

千疋屋には

  • 千疋屋総本店
  • 銀座千疋屋
  • 京橋千疋屋

とあるようですが、総本店からのれん分けしたお店なんだそうです。

千疋屋のフルーツは何度もテレビで高級フルーツとして特集されており、行ったことがなくても知っている人は多いお店です。

マスクメロンが1玉2万円前後、デコポン1玉1700円前後と、驚きの高値で販売されていて、高級フルーツ店の代表といってもいいお店です。

また千疋屋は果物だけではなくて、ジュースやゼリー、ケーキ、アイスなども売られていて、ゼリーなどは比較的リーズナブルですし、日持ちがするので送られた相手にも負担がない商品ということで人気商品となっています。

千疋屋は楽天やAmazon、ヤフーショッピングにも出品しているのでぜひ利用してみてください。

新宿高野

新宿高野も高級フルーツ店として有名で、タカノフルーツパーラーというカフェではおいしいフルーツを使ったスイーツを食べることができます。

タカノフルーツパーラーではオーダーバイキングが食べられるお店もあって、高級フルーツの食べ放題として有名になりました。

冬ならいちごと柑橘のセット、季節のフルーツを盛り合わせた籠が1万円から2万円。

ほかにもケーキやゼリー、アップルパイなど見た目がオシャレでおいしそうなお菓子が並びます。

新宿高野も楽天、Amazon、ヤフーショッピングなどに出品していますので、利用してみてくださいね。

蝶結び

蝶結びはフルーツギフト専門店で、フルーツコンシェルジュの店主が自ら美味しい果物を選んで送ってくれる高級フルーツ店です。

主に内祝いや出産祝いなどの幸せを祝うお祝いごと向けのフルーツや商品が多く取り扱われています。

そのため、いちごの季節なら最近話題の白いいちごと、通常の赤いいちごをセットにした紅白いちごが販売されていたり、

木箱に入ったマスクメロン(リボン付き)など、かわいいデザインも目を引きます。

また緩衝材ももくめんというさやしい素材を使っていて、赤ちゃんのおもちゃとしての再利用ができるほどの安全性の高いものが使われています。

また写真入りメッセージカードや一筆箋の同封、熨斗紙、手提げ袋など、贈答用として利用するときに一緒に入れたいものを希望通りに入れてもらうことができます。

さらにLINEやチャットで店主と直接話ができるので、セットには入っていないけれど入れてほしい果物や、苦手な果物を別のものに変えてほしいなどの細かい要望も聞いてもらえます。

フルーツギフトでここまで手厚く準備してくれるのは『蝶結び』だけです。

お祝いとしてちゃんとしたものを贈りたい方には蝶結びがイチオシです。

\フルーツコンシェルジュの選んだ選りすぐりの果物/

絶対失敗しないフルーツ店

高級フルーツ店といえば 番外編

テレビでも有名な千疋屋や新宿高野、お祝いにおすすめの蝶結びをおすすめしてきましたが、それぞれの都市で有名な高級フルーツ店を少しご紹介していきます。

愛媛県民の私としては都会ばかりの情報になってしまって大変心苦しいのですが、温かい目で見ていただけたらと思います。

大阪の高級フルーツ店といえば

大阪の高級フルーツ店といえば

  • 丸留
  • アオイ農園

などでしょうか。

丸留では国産シャインマスカット、ナガノパープルの干しブドウが売られていて、これはとてもとても美味しいのでドライフルーツ好きの人もそうでない人も

一度食べるともう一度食べたい、そんな魅力的な商品があるのが特徴です。

果物専門店 丸留
¥5,410 (2022/03/21 23:29時点 | 楽天市場調べ)

アオイ農園はとても美しいフルーツボックスが魅力的です。

高級フルーツ店の果物は、高級なんだろうけど見た目がちょっと地味だよね・・・というものが多い印象なんですが

アオイ農園のフルーツは見た目がとっても華やか。

目で楽しんで食べて楽しめるフルーツです。

山形の高級フルーツ店といえば

山形はどこに行っても果物がおいしい!ということで、都会のようなココ!という高級フルーツ店はありません。

が、山形のさくらんぼをはじめとしたフルーツは本当においしい。

季節ごとの桃やメロン、梨なども最高レベルのものばかりです。

山梨の高級フルーツ

山梨も果物王国なので高級フルーツ店といえば〇〇というご紹介ではありませんが、これは見てほしいというのが『ぶどうの宝石箱』

ぶどう王国山梨ならではの、見た目がキラキラ輝いて見えるほどのぶどうのギフトです。

その他おすすめの高級フルーツギフト

そのほかにもとってもきれいでおしゃれなフルーツギフトがいつくかあるのでご紹介します。

まずは宮崎のマンゴー。

太陽のタマゴは高級フルーツとして有名です。

そして沖縄のタンカン。

このタンカンというみかんは食べて損はない、沖縄に行ったことのある人も行ったことのない人もこれはぜひ食べてほしいし、本州では生産していないおいしいみかんです。

最後に愛媛の紅まどんな。

愛媛県民としてはお勧めしないわけにはいかない紅まどんなです。

12月ごろが旬の時期とあって、贈答用に一役買ってくれます。

はれひめとの詰め合わせも人気です。

高級フルーツ店の定期便といえば

高級フルーツ店といえば先ほどご紹介した千疋屋、新宿高野、蝶結びなどがありますが、高級フルーツが毎月家に届く、フルーツ定期便もあります。

(↓リンクを押すとページ内の読みたいところへ飛びます)

タウンライフマルシェ食べチョクフルーツセレクトフルーツ頒布会くだものレター楽天ふるさと納税

タウンライフマルシェ

タウンライフマルシェの最大の推しは、選び抜かれた高級フルーツが届くところです。

1か月のみの解約も可能なので、1回きりのプレゼントにも使えます。

タウンライフマルシェでは選び抜かれた高級銘柄種から希少品種まで、普通に暮らしているとなかなか出会えない果物が毎月届くところが魅力的。

それなのにこのお値段?と驚くほど安いのも特徴です。

タウンライフマルシェ 果物

清見やゴールデンクラウングレープフルーツなど、どれをとってみても聞いたことのない種類のものが並んでいます。

さくらんぼの佐藤錦は高級サクランボとしてとても有名ですよね。

名高いブランド果物なので、はずれの果物が届くのではないかという心配もおのずとなくなってきます。

それなのに市場価格の約2分の1の値段で購入できるとあってかなりお得なんです。

また、タウンライフマルシェの定期便は1か月のみの注文も可能なので、実家の親や離れて暮らす子供の家などに贈ることもできます。

のしやリボンなどはかけてもらうことはできないのできっちりとしたフルーツギフトにはむきませんが、親のお誕生日や離れて暮らす子ども家族へのプレゼントなどには最適です。

高級フルーツで3~5人分入っているのにお値段がたったの4,298円なのもお得感があります。

高級フルーツは高いのにちょっとしかないというのがセオリーだったと思いますが、タウンライフマルシェの定期便を使えば、高級フルーツが安いお値段でたくさん食べられる

ちょっとした贅沢を味わえるのでおすすめです。

\豊洲市場で厳選された高級フルーツ/

珍しい果物がほしい人に

食べチョクフルーツセレクト

食べチョクの特徴は

  • 農薬・化学肥料不使用の果物を取り扱っている
  • 1人~2人暮らし用のコースがある

ところです。

(使用しているものも、本来使う量の3割以上を削減したものしか取り扱っていません)

農薬が気になる方や小さいお子さんのいる方は安心して食べることができますね。

また生産者さんから直接届くので、採れたての新鮮な果物を手にすることができます。

果物はすべて国産

生産者さんは趣味や家庭菜園の延長ではなく、きちんと農家として果物を作っている方なので、品質にばらつきもありませんし安心して食べられます。

また食べチョクも1か月のみの利用も可能なので、1回きりのプレゼントにも使うことができます。

3,980円または4,980円のコースから選べて、どちらも3日間の保証期間がついています。

一人暮らしだと果物がたくさん届いても困ってしまう方もいると思いますが、食べチョクフルーツセレクトなら1人暮らしでも食べきれる量のプレゼントを贈ることができて便利です。

\安心安全の国産果物が届く/

一人暮らし・2人暮らしに最適

フルーツ頒布会くだものレター

くだものレターは高級な銘柄品種から一般には出回らない希少品種までの旬の果物産地直送で新鮮な状態で届きます。

また届く果物は最高級とされる赤秀ランク。

1か月から申し込めるので1回きりのプレゼントにもできますし、果物の変更も可能です。(種類についてはお問い合わせください)

(引用:ふるさとまごころ市場公式HP

産地直送なので一番おいしい時期を見計らって果物が食べられるのがメリットで、産地直送の果物はなかなか見つかりにくいので、このサブスクで毎月届くと毎日の楽しみになりそうです。

\希少品種を食べたいならここ/

産地直送はここだけ

楽天ふるさと納税

楽天の果物定期便はほとんどがふるさと納税品で、その都道府県の特産品を時期に合わせて贈る定期便です。

1年間ずっとというものは少なくて、沖縄や宮崎なら南国の果物が年間4回~12回までさまざま、

山形県や山梨県ならさくらんぼ、桃、ぶどうなどがその時期に3回~5回くらいで届きます。

どんなフルーツが食べたいかで選べますし、退会するまでずっとではなくて限られた回数だけ届くので、退会し忘れてまた届いちゃったというトラブルはありません

中には1回ずつ桐の箱に入っている定期便もあります。

桐の箱に入っている定期便はこちら↓

(ふるさと納税ですので3月には確定申告が必要になります。)

生産地から直接送られてくる果物は、新鮮でとてもおいしくお得です。

ほかにもたくさんの果物定期便があるので、お好みの組み合わせを探してみてください。

果物の組み合わせが選べるのも楽天ふるさと納税ならではです。

あと楽天ポイントがたまっている人は楽天でのお買い物が便利ですよね。

高級フルーツ店といえばココ! 比較表まとめ

この記事で紹介した高級フルーツ店を表にまとめます。

ぜひ参考にしてください。

店名適している用途
銀座千疋屋関東方面で有名。
実店舗あり。
1個1万円以上の超高級果物を取り扱っている。
果物の他にゼリーやジュースなどもある。
贈答用
新宿高野関東・関西方面で有名。
実店舗あり。
フルーツパーラーの食べ放題が人気。
果物以外にもケーキや焼き菓子、ゼリー、ジュースなどもある。
贈答用
蝶結びオンラインのみ。
店主がフルーツコンシェルジュで、商品について細かい相談ができる。
安心安全な出産祝いをコンセプトに、梱包材の安全性にもこだわっている。(赤ちゃんがおもちゃにしても安心)
贈答用
タウンライフマルシェオンラインのみ。
東京豊洲市場で選ばれた最高級の果物の定期便。
1回からの利用も可能。
自宅用・
身内への贈答用
食べチョクフルーツセレクトオンラインのみ。
農薬・化学肥料不使用。
1人~2人暮らし用のコースがある。
1回からの利用も可能。
自宅用・
身内への贈答用
フルーツ頒布会くだものレターオンラインのみ。
産地直送。
最高ランクの『赤秀』の果物のみを厳選。
自宅用・
身内への贈答用
楽天ふるさと納税オンラインのみ。
産地直送。
好きな果物のコースを選べる。
自宅用・
身内への贈答用

この中でも私のおすすめは蝶結びです。

信頼できる店主と、中に入れる果物をカスタマイズしてもらえるところが魅力的ですし、プレゼントに添えるカードなども都合してもらえて、本当に心のこもったプレゼントを贈ることができるからです。

ぜひ、蝶結びのサイトを見てみてくださいね。

\フルーツコンシェルジュの選んだ選りすぐりの果物/

絶対失敗しないフルーツ店

果物の贈り物なら『蝶結び』

果物を贈るときに気になるのは、送った相手が喜んでくれるかどうかです。

そんな送り主と受け取る人の気持ちを一番に考えてくれているのが蝶結び

蝶結びではフルーツコンシェルジュの選んだ自信をもっておすすめできる

体に優しく上質なフルーツがたくさんラインナップされています。

大切な方への出産祝いやお誕生日・記念日に、蝶結びのフルーツを贈りませんか?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA