フルーツギフト PR

蝶結びのフルーツ特にいちごの口コミがすごい! 出産祝いに果物という新発想

蝶結び いちご 口コミ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

フルーツギフト専門店『蝶結び』のフルーツの口コミは、特にいちごがおいしいと評判です。

その理由はいちごがおいしいからに他ならないからなんですが、それともう一つ。

蝶結びの店長さんでありフルーツコンシェルジュの杉下さんの思いがただものではないからです。

自身も小さい赤ちゃんのいるお父さんである杉下さんは、奥様の出産という節目に思いを抱き、『出産祝いにフルーツを』というコンセプトでオンラインショップ蝶結びを始められました。

その思いは果物1つ1つの品質から果物を梱包する材料にまでこだわりを見せています。

蝶結びのいちごはなんと12粒で5,800円という超高級いちご。

普通の人からすると、12粒ってスーパーでも500円くらいで買えるのに・・・と思ってしまうかもしれません。

でも蝶結びのいちごは一味も二味も違うんです。

それは贈る人の思いがそのまま相手の家に届くから。

『思いが届く』を実現させてくれるフルーツギフトだからなんです。

蝶結びのいちごの口コミをもう少し詳しく見ていきましょう。

\高級フルーツを買うなら/

詰め合わせフルーツも相談可!

蝶結びのいちごの口コミを大調査!

蝶結びのいちごは高級なので自分で食べてみたという口コミは少ないですが、送った相手の方が大変喜んでくれたという口コミが多く見られます。

蝶結びのいちごの良い口コミ

届いた苺は、丁寧な梱包で、またわかりやすく品種の名前が書いてあり、味も美味しかったようです。総じて大満足でした!

また何かお祝い事があった際は、ぜひ利用させていただきたいです。

お世話になった方へのお礼に購入させていただきました。
とても喜んでいただいたので、購入して本当に良かったです。

コロナ禍で、直ぐに会えない初孫のお七夜祝に贈りました。
紅白🍓のおめでたい詰め合わせに、新米ママも大喜び〜(*^^*)
食べ比べも楽しんでくれたようです。
何よりビックリしたのは、1粒1粒が丁寧に包まれていたことだそうで、感動していました。
選び抜いた品を送ってくださり感謝です。

などなど、見た目がすごく豪華で相手の方がすごく喜んでくれたという口コミが多いです。

たしかにこのいちごは、私たち素人が一目見ただけでもおいしいもの!と分かる存在感を放っていますよね。

蝶結びのいちごの悪い口コミ

悪い口コミも少なからずありますが、味や品質についてのものは見られませんでした。

とても丁寧な梱包で、美味しく苺を頂くことが出来ました。それぞれの苺の特徴が書かれた説明書が欲しかったてます。

3、4日で配送と記載されてましたが配送までもう少し時間がかかったようでした。生物なので仕方ないと思いながらもちょっとだけ不安になってしまいました。

いちごに説明がほしかったということと、配送が遅かったという口コミです。

これを機に、説明や配送についても気を使われているそうなので今後はこういった心配もなさそうです。

味や品質についての悪い口コミは見られず、また目で見て感動食べて感動と言う方が多いのも印象的です。

果物はみただけで「わ~いちごだ~!」とか「わ~シャインマスカットだ~!」と感動するものですが

蝶結びのいちごは紅白で並べられていたり、1粒1粒が包まれているなど、高級感があふれていて贈られた方も「こんな高級ないちごが届いた・・・!」と幸せになれるいちごなんですよ。

高級フルーツと言えば千疋屋とか高野とか青木を思い浮かべがちですが、蝶結びは梱包にまでこだわっていて、もらった人も幸せになれるギフトです。

同じ高級フルーツでも、見た目でわ~!!と思えた方が贈る方も贈られる方も嬉しいですよね。

出産祝いには蝶結びのフルーツが最適?

お祝い事は出産祝いだけではありませんが、出産祝いには蝶結びのフルーツが一番最適なんです。

実はいちごのギフトを探すと、蝶結び以外にも紅白食べ比べいちごはネットでもたくさん見かけることができます。

同じように他の果物も同じようなセットは売っているんです。

それならどこのお店でもいいんじゃない?と思うかもしれませんが、それは違います。

蝶結びのギフトはチャットでカスタマイズ可能

通常のお店では入れたいフルーツを自分で選んで入れてもらうか、セットになっているものを購入するかのどちらかです。

でも蝶結びではチャットでお店の方とお話ができ、産後で疲れているママさんに・・・や、お誕生日を迎える70歳の母に・・・など、用途を相談すると、その方々におすすめの果物を教えてくれます。

例えば産後のままなら葉酸のたくさん含まれているいちごやアボガドを入れることをおすすめしてくれるなど、季節や状況に合わせて果物を選んでもらえます。

緩衝材が赤ちゃんにも自然にも優しい

蝶結びでは果物の緩衝材に「もくめん」という天然素材が使われています。

もくめんとは、天然の木を細く削って緩衝材として作られたもので、高級ワインや高級フルーツの緩衝材として使われています。

原料は松、ヒノキ、杉、楠など高知県原産の天然木。

柔らかな香りもあり、防虫、除湿効果もあるので、もくめんをストッキングやおちゃっぱを入れる袋に入れて靴の中に入れると消臭効果が期待できます。

また天然木なので赤ちゃんが口に入れても心配ありません

タオルやガーゼの袋に入れて口を閉じれば、赤ちゃんのおもちゃとしても活用できます。

このようにSDG’Sにそった材料を使うことで環境にも配慮されています。

緩衝材は開けたらすぐに捨ててしまうことも多いものですが、このようにいろんな用途に活用できるのはセレブな感じがしてうれしいですよね。

オリジナルメッセージカードをつけてくれる

蝶結びでは他にはないサービス、オリジナルメッセージカードを作ってつけてくれます。

内祝いにいいですよね。

またお祝いとして送る際も、写真なしのメッセージも一緒に同封してもらえます。

最近はメールやLINEなどで連絡も取れますが、こんな風にお手紙で届くとなんだかあったかい感じがして嬉しいものです。

こんなに至れり尽くせりのサービスをしてくれる果物屋さんは蝶結びだけです。

出産祝いにおすすめの果物3選

蝶結びでは出産祝いの果物に

  • いちご
  • 洋梨
  • すいか
  • りんご
  • ぶどう
  • アボガド

などをおすすめしています。

その中でも特に

  1. いちご
  2. リンゴ

はおすすめです。

いちご

いちごは見た目もかわいいし、ビタミンも豊富で葉酸も多く含まれているのでお祝いに最適です。

販売期間は12月ごろから4月中旬ごろです。

梨・りんご

秋になると美味しい梨もたくさんラインナップされます。

梨が好き!と言う人は多いですし、高級な梨は一度食べると味が忘れられないほどおいしいんですよね。

梨は疲労回復効果が期待できるので、お疲れのママさんに食べてもらいたい果物の1つです。

りんごも高級なものは中に蜜がたっぷり入っていて、とってもおいしいです。

スーパーのとは一味も二味も違います。

りんごは消化が良くてお通じにもいい感じです。

産後って結構詰まりがちなので、リンゴを食べると悩みが1つ減るかもしれませんね。

梨は夏の終わりから秋にかけて販売されています。

りんごは秋から春にかけて販売されています。

蝶結びのクーポン情報

蝶結びには残念ですがクーポンなどはありません。

ですが、蝶結びの公式インスタグラムで時々キャンペーンを行っているので、興味のある方はフォローしてみてください。

こちらは終了してしまったキャンペーンですが、このような感じでときどきいろんな企画をされています。

コンテストで選ばれると、果物がもらえるキャンペーンだったようです。

ちょっと嬉しいですよね。

このキャンペーンは公式HPからもチェックできますよ→蝶結びのキャンペーンはこちらから

何も書かれていないときはキャンペーンは行われていませんので、またの機会を待っていてくださいね。

蝶結び いちごの口コミ まとめ

蝶結びのフルーツは、いちごに限らずどれもおいしくて見た目も華やかです。

贈りものとして贈る方も、贈られる方もどちらもあったかい気持ちになれるギフトですので、

ぜひ、フルーツを贈り物として考えている方は利用してみてくださいね。

果物の贈り物なら『蝶結び』

果物を贈るときに気になるのは、送った相手が喜んでくれるかどうかです。

そんな送り主と受け取る人の気持ちを一番に考えてくれているのが蝶結び

蝶結びではフルーツコンシェルジュの選んだ自信をもっておすすめできる

体に優しく上質なフルーツがたくさんラインナップされています。

大切な方への出産祝いやお誕生日・記念日に、蝶結びのフルーツを贈りませんか?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA