ももこ– Author –

気になったことは納得いくまで調べるのが趣味
果物の食べ比べをすると、たくさん並んだ果物を見て子どもがすごく喜んで、その姿がかわいいのでやってます
-
白ぶどうとマスカットの違いは? シャインマスカットは白ぶどう?
私たちにとって白ぶどうと言えば皮が緑色のぶどうのことで、皮が緑色のブドウはマスカットだから白ぶどうとマスカットって違いはあるの?同じものじゃないの??と思っ... -
国産キウイはまずい?臭い? 特徴と旬や値段も
国産キウイはまずいか?と言われると、ぶっちゃけ正直なところ田舎臭い味がしますよね(笑) ゼスプリのキウイはゼスプリ基準にのっとって作られているようですが、国産... -
キウイの賞味期限 冷蔵庫で1か月は日持ちする?2か月でも3か月でも大丈夫?
キウイの賞味期限ってわかりにくいですよね。 私の経験からすると、冷蔵庫に入れたら1か月程度は日持ちします。 2か月や3か月経ったらどうかというのはキウイにもよ... -
キウイフルーツの保存方法 長持ちさせる裏技とは?
キウイフルーツやゴールドキウイを長持ちさせる保存方法は鮮度まもる君という食品保存袋を使うことです。 この鮮度まもる君という食品保存袋は、果物から出るエチレンガ... -
ゴールドキウイの見分け方 特徴と旬の時期・食べ頃・値段
ゴールドキウイの見分け方は、表面に毛が生えていなければゴールドキウイ、生えていたらグリーンキウイです。 また、ゴールドキウイとグリーンキウイをよく見ると、ゴー... -
ゴールドキウイが腐るとどうなる? 見た目では分かりにくい
ゴールドキウイが腐るとどうなるかということなんですが、見た目では分かりにくいことが多いです。 分かりやすい特徴としては「柔らかくなっている」ことですが、実際に... -
グリーンキウイ ゴールドキウイ ルビーレッドキウイ の違い
グリーンキウイとゴールドキウイとルビーレッドキウイの違いは色が緑と黄色と赤、ということは知っている方も多いかと思いますが、それ以外にはどんな違いがあるのでし... -
ルビーレッドキウイはなぜ赤い? 食べ頃の見分け方
ルビーレッドキウイがなぜ赤いのかというと、中国の野生の赤いキウイを改良して作られたからです。 そして赤い色はアントシアニンという、ぶどうや紫キャベツの紫や赤い... -
白ぶどうジュースの作り方 緑~黄色のぶどうを使います
白ぶどうジュースの作り方は、緑色~黄色のぶどうを使ってミキサーにかけたり鍋で煮たりといった方法があります。 紫や黒、赤い色をしたぶどうを使うと白ぶどうジュース... -
ぶどうジュースの作り方 種を取るのが面倒な人におすすめのレシピ
ぶどうジュースの作り方、今回は種のあるぶどうを使ったぶどうジュースの作り方をご紹介します。 種のあるぶどうでメジャーなものと言えば巨峰やマスカット、ベリーAな...