2025年⇒デコポン予約開始!!

イエローキング(メロン)の食べ頃は?値段やマクワウリとの違い

当ページのリンクには広告が含まれています。

イエローキング(メロン)は網目のないメロンの中でも格段においしく値段も1玉1,000円前後とお手頃で、贈答用にも家庭用にもできるイチオシのメロンです。

このつるんとした表面のメロンはいろんな種類がありますが、その中でもすごくおいしいのでぜひ食べてみてほしいです。

収穫時期が短く、なかなか目にする機会も少ないので見たことのある方は少ないかもしれません。

出会いのあった方はチャンスを逃さないように気をつけてくださいね。

イエローキング
総合評価
( 5 )
メリット
  • 買ってきてすぐに食べられる
  • とても甘くておいしい
デメリット
  • 食感がかたい感じのメロン
くらし快援隊〜母の日父の日お中元
¥4,500 (2024/06/18 09:59時点 | 楽天市場調べ)
目次

イエローキングの特徴

イエローキングの特徴は「黄色くて瓜っぽい見た目をしているのに食べるとすごく甘くておいしいメロン」です。

イエローキング

外側はまるっこい黄色というか山吹色というかという感じの色をしています。

大きさは手のひらサイズより少し大きいくらいで、そんなに大きくありません。

イエローキング カット

切ってみると白っぽい色をしています。

そしてほんのりと甘い香りがただよってきます。

食べてみると、種の周りがとにかく甘い!

すごく甘くてぶどうと同じくらい甘いんじゃないかと思いました。

食べた感じもウリや冬瓜のような感じかと思いきや、意外とやわらかくて驚きました。

でも口の中でとろけるような感じはなく、限りなくメロンに近いウリという感想です。

種の周りから食べて行って外側の皮に近づいてくると、甘みが減ってきて実の硬さも出てきて、ウリっぽさが強くなってきますがそれでも最後までおいしく食べられました。

見た目に反してすごくおいしいのでおすすめです。

先に紹介したパパイヤメロンや肥後グリーンと比べると格段においしいのでぜひ食べてみてください。

イエローキング(メロン)の食べ頃は?

イエローキングは5月ごろから姿を現し始め、8月くらいまで食べることができます。

イエローキング 半分

イエローキングの食べ頃は買ってきてすぐと言われていて、収穫したらすぐに食べても美味しいメロンです。

私はすぐ食べてもいいというのを知らなかったので、買ってきて4日ほど冷蔵庫に保管していました。

特に傷んだりはなかったのですが、そろそろ食べようかー、あれ?ちょっと熟れてきてる??早く食べようか!という感じがしていました。

もしかすると、買ってきてすぐ食べると少し実がかたかったのかな?という感じはしました。

イエローキング(メロン)の値段

私が買ったイエローキングは800円でした。

安かったのではないかと思います。

ネットでは1玉1,000円程度で販売されているようで、とてもリーズナブルです。

くらし快援隊〜母の日父の日お中元
¥4,500 (2024/06/18 16:44時点 | 楽天市場調べ)

意外と小さい玉なので、高校生くらいのお子さんなら食の細い子でも1人で1玉の半分は食べれると思います。

運動部のお子さんなら1玉食べれちゃうと思います。

いつかメロンを丸ごと一人で食べてみたい!っていう夢がある方はこの機会にぜひ。

イエローキングとマクワウリの違い

イエローキングとマクワウリは見た目が似ているんですが、別物です。

イエローキング
イエローキング
黄金マクワウリ
マクワウリ
・㈱萩原農場の開発したメロン
・平成9年
甘くておいしい
・縄文時代からあるメロン
・昨今のメロンの先祖
・黄色だけでなく緑や縞模様のものもある
種の周りだけ甘くて他は甘くない

大きな違いは大きさです。

マクワウリは小さいです。

イエローキングはメロンなのでマクワウリと比べると大きく、メロンの大きさをしています。

また種の周りが甘いのは共通していますが、その甘さはイエローキングの方がマクワウリの10倍くらい甘いです。

またイエローキングはメロンと言えますが、マクワウリはお世辞にもメロンとは言えない、実のほとんどの部分に甘さがありません。

マクワウリは日本では縄文時代からあったとされています。

古くから親しまれてきたメロンの1種で昨今のメロンの先祖でもあります。

また「マクワウリ」というと、黄色のものを想像する人が多いかと思いますが、実際は西瓜のような見た目のものや黄緑色のもの、黄色と白の縞々のものなど様々な種類があります。

イエローキングは㈱萩原農場(奈良県にある西瓜とメロンの栽培が主な農場)で平成9年に発表された比較的新種のメロンです。

その交配方法は公にされていないようですが、おいしくて日持ちもする、甘みがあってリーズナブルなメロンとして今ではたくさんの農園で栽培されています。

また同じような見た目のメロンにキンショーメロンやエリザベスメロンなどもありますが、

キンショーメロンは1968年に発表されたメロン

エリザベスはヴィルモランみかど株式会社から販売されている種類

それぞれ別のメロンの品種です。

くらし快援隊〜母の日父の日お中元
¥4,500 (2024/06/18 16:44時点 | 楽天市場調べ)
熊本のフルーツふるさと果樹園安田
¥5,800 (2024/06/18 17:58時点 | 楽天市場調べ)

よく似ていますね。

素人が見分けるのはむずかしいかもしれませんが、それぞれ大きさも違いますし、味も違うんですよ。

あわせて読みたい
タカミメロンとクインシーメロン・クラリスメロン・アムスメロン・マスクメロン・アンデスメロン・アールスメ... タカミメロンに似たメロンはたくさんありますが、それぞれの違いを一気にご紹介していきます。 こうやって見ると私もたくさんのメロンを食べたもんだなぁと感慨深いです...

美味しい果物なら蝶結び

また必ずおいしい果物を買うなら蝶結びというネットのショップがおすすめです。

果物には時期があるのでいつでも揃うというわけではありませんが、店長さんがその時に最高の果物を準備してくださいます。

\ハズレのないフルーツギフトなら蝶結びがおすすめです/

フルーツの指定や値段の相談・配達日の相談も可能です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

花粉対策に今話題の柑橘じゃばらを試してみませんか?

じゃばらは和歌山県の有田ミカンの産地で生産されている柑橘で、果汁が花粉の症状を和らげてくれると感じる人が多いそうです。

少しでも緩和されるとうれしいですよね。

ジュース、ジャムなどお好みのものを選べるところも魅力的です。

ぜひ試してみてくださいね。

\つらい花粉対策に/

のどのうるおいにも

この記事を書いた人

気になったことは納得いくまで調べるのが趣味
果物の食べ比べをすると、たくさん並んだ果物を見て子どもがすごく喜んで、その姿がかわいいのでやってます

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次