母の日プレゼントはさくらんぼがおすすめです⇒

グリーンキウイ ゴールドキウイ ルビーレッドキウイ の違い

当ページのリンクには広告が含まれています。

グリーンキウイとゴールドキウイとルビーレッドキウイの違いは色が緑と黄色と赤、ということは知っている方も多いかと思いますが、それ以外にはどんな違いがあるのでしょうか?

グリーンキウイとゴールドキウイとルビーレッドキウイの違いついて詳しくご紹介していきます。

こちらの商品は5月限定でキウイ3色食べ比べセットが購入できます。

果物の保存をするならカビを防いで長持ちさせてくれるこのタッパーがおすすめです。

スクロールできます
キウイ
グリーンキウイ
ゴールドキウイ
ゴールドキウイ
ルビーレッドキウイ 半分
ルビーレッドキウイ
見た目外側:毛が生えている
キウイ 外側
外側:つるんとしている
ゴールドキウイ 外側
外側:つるんとしている
ルビーレッドキウイ 外側
実の色黄色種の部分は赤
中心と種の周りは黄色
におい甘くていい匂い上品な香りあまり香りはない
口当たり重厚感があるきめ細やかでなめらかきめ細やかで口の中でとける
甘さ美味しくて甘いさっぱりとした甘み
蜜のような甘さ
飴のような甘さ
酸味後から来る酸味最初に少し酸味が来るがほとんどない酸味はほぼない
時期4月~12月4月~10月4月~5月
価格555円/6個498円/5個498円/4個
各製品の比較
目次

グリーンキウイ ゴールドキウイ ルビーレッドキウイの違い

グリーンキウイとゴールドキウイとルビーレッドキウイの違いを見ていきましょう。

グリーンキウイとゴールドキウイとルビーレッドキウイの違い

まず見た目は、グリーンがモケモケしているのに対し、ゴールドとレッドはつるっとしています。

そしてグリーンとゴールドは同じくらいの大きさですが、レッドは一回り小さいサイズです。

グリーンキウイとゴールドキウイとルビーレッドキウイの違い2

枝についていた方の切り口は似たような感じに見えますが、それぞれにちょっとずつ違いがありそうな感じもします。

グリーンキウイとゴールドキウイとルビーレッドキウイの違い3

おへその方はそれぞれ特徴的な形をしています。

グリーンキウイはでべそ、ゴールドキウイはふっと言ってそうな形をしていて穴が開いています。

ルビーレッドキウイはへちゃげていて穴が開いています。

グリーンキウイとゴールドキウイとルビーレッドキウイの違い4

切って並べてみました。

みどり、黄色、赤、と色の差があります。

グリーンキウイは果肉の目が粗い感じがします。

ゴールドとレッドは果肉の目が細かく、ゴールドは種が少なめです。

切った時に出てくる果汁の量はどれも変わらない感じでした。

匂いはグリーンキウイが甘くていい匂い、それと比べてゴールドキウイは草の香り、ルビーレッドキウイにはあまり香りはなかったです。

実際に食べてみると、グリーンキウイには味に重厚感があっておいしくて甘く、あとからくる酸味が美味しさを引き立てるイメージで、私たちがよく知っている「キウイ」の味がします。

ゴールドキウイはグリーンと比べて口当たりが滑らかで、酸味がなくさわやかな甘みが口の中に広がります。

上品な味です。

蜜が入っているのかな?というような味がして、グリーンと比べると味自体は薄いように感じました。

ルビーレッドキウイはとても柔らかくとても甘く、食べれば食べるほど甘みを感じるキウイです。

酸味はほとんどなく、飴を舐めているような感覚になるくらい甘くて滑らかでやわらかいキウイでした。

スクロールできます
キウイ
グリーンキウイ
ゴールドキウイ
ゴールドキウイ
ルビーレッドキウイ 半分
ルビーレッドキウイ
見た目外側:毛が生えている
キウイ 外側
外側:つるんとしている
ゴールドキウイ 外側
外側:つるんとしている
ルビーレッドキウイ 外側
実の色黄色種の部分は赤
中心と種の周りは黄色
におい甘くていい匂い上品な香りあまり香りはない
口当たり重厚感があるきめ細やかでなめらかきめ細やかで口の中でとける
甘さ美味しくて甘いさっぱりとした甘み
蜜のような甘さ
飴のような甘さ
酸味後から来る酸味最初に少し酸味が来るがほとんどない酸味はほぼない
時期4月~12月4月~10月4月~5月
価格555円/6個498円/5個498円/4個
各製品の比較

グリーンキウイ ゴールドキウイ ルビーレッドキウイ の時期の違い

グリーンキウイ、ゴールドキウイ、ルビーレッドキウイはそれぞれ市場に出回る時期が違います。

  • グリーンキウイ:4月~12月
  • ゴールドキウイ:4月~10月
  • ルビーレッドキウイ:4月~5月

です。

これを見るとわかりますが、1月~3月ごろはキウイをお店で見かけなくなります。

いつもあるはずなのにおかしいな?と思ったら、ちょうどキウイが入荷されない時期だった、ということはよくあります。

ルビーレッドキウイは4月、5月の2か月ほどしか見かけることができません。

なかなか出会えない希少品種なので売れるのも早いです。

見かけたらぜひ買ってみてくださいね。

あわせて読みたい
ゴールドキウイが売ってない!! 旬の時期は春から冬? ゴールドキウイが大好きで毎日食べてるのに売ってない!! なんでゴールドキウイ売ってないの!? とびっくりする季節、それが冬です。 厳密に言うとお正月ごろから春先の4...

グリーンキウイ ゴールドキウイ ルビーレッドキウイ どれが一番おいしい?

グリーンキウイとゴールドキウイとルビーレッドキウイを比べてどれが一番おいしいかと言われると、私はグリーンキウイが一番好きでした。

でも酸味が苦手、という方はおそらくルビーレッドキウイが一番おいしいと感じるのではないかと思います。

私は果物の酸味が好きなので、酸味の全くないルビーレッドキウイはおいしいけど何かが違う・・・という感じがしてしまって、またグリーンキウイの味が一番濃かったのでグリーンキウイかなと思いましたが。

好みは人それぞれだと思いますので、ぜひ、3種類のキウイを食べ比べてみてください。

食べ比べセットが購入できるのは4月ごろ~5月までです。

あわせて読みたい
ルビーレッドキウイのお取り寄せ 2025最新情報 ゼスプリ ルビーレッドキウイは2025年現在、様々なショッピングサイトでお取り寄せすることができます。 2年前には探し回らないと買えなかったのに、買いやすくなったな...
あわせて読みたい
ゴールデンキウイとゴールドキウイとサンゴールドキウイの違い ゴールドキウイとゴールデンキウイ、そしてサンゴールドキウイに違いはあるのでしょうか。 楽天やAmazonなどで「ゴールデンキウイ」と調べると、ゴールデンキウイと書か...
あわせて読みたい
ゴールドキウイが腐るとどうなる? 見た目では分かりにくい ゴールドキウイが腐るとどうなるかということなんですが、見た目では分かりにくいことが多いです。 分かりやすい特徴としては「柔らかくなっている」ことですが、実際に...
あわせて読みたい
ゴールドキウイの見分け方 特徴と旬の時期・食べ頃・値段 ゴールドキウイの見分け方は、表面に毛が生えていなければゴールドキウイ、生えていたらグリーンキウイです。 また、ゴールドキウイとグリーンキウイをよく見ると、ゴー...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

花粉対策に今話題の柑橘じゃばらを試してみませんか?

じゃばらは和歌山県の有田ミカンの産地で生産されている柑橘で、果汁が花粉の症状を和らげてくれると感じる人が多いそうです。

少しでも緩和されるとうれしいですよね。

ジュース、ジャムなどお好みのものを選べるところも魅力的です。

ぜひ試してみてくださいね。

\つらい花粉対策に/

のどのうるおいにも

この記事を書いた人

気になったことは納得いくまで調べるのが趣味
果物の食べ比べをすると、たくさん並んだ果物を見て子どもがすごく喜んで、その姿がかわいいのでやってます

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次