シャインマスカット・ブラックシャインマスカット・レッドシャインマスカット⇒

紅プリンセスと紅まどんなの違い

当ページのリンクには広告が含まれています。

紅プリンセスと紅まどんなは名前が似ていますが別のみかんです。

そして紅プリンセスは紅まどんなと甘平を掛け合わせてできたみかんなので、いわゆる、紅まどんなの子供と言えます。

紅プリンセスと紅まどんなの違いを詳しくみていきましょう。

目次

紅プリンセスと紅まどんなの違い

紅プリンセスと紅まどんなは名前こそ似ていますが、違いがたくさんあります。

紅プリンセス(愛媛果試第48号)
紅プリンセス
紅まどんな 愛まどんな 媛まどんな
紅まどんな
旬の時期3月~4月12月
掛け合わせ甘平×紅まどんな南香×天草
外の皮薄い薄い
触った感じぷにぷにぷにぷに
香り甘いさわやか
果汁あまりないたっぷり
とても甘いフレッシュ
酸味ほとんどないあまりない
薄皮食べれるほど薄いとっても薄い
粒が大きいが食べるとゼリーのようになめらかゼリーのようになめらか

紅プリンセスは甘平の味そのもので、食べた食感が紅まどんなのようでした。

対して紅まどんなは適度に酸味があって果汁がはじけ、フレッシュでおいしい印象です。

フレッシュな紅まどんなを12月に食べ、あまくて実のしっかりしている紅プリンセスを3月に。

1年で2度おいしいのはうれしいですね!

紅プリンセスと紅まどんなは季節が違う

紅プリンセスと紅まどんなは、市場に出回る時期が全く違います。

紅プリンセスは3月ごろ、紅まどんなは12月ごろなので、買う時に2種類を間違って買ってしまうことはないはずです。

どっちがおいしい?というよりは、時期が違うから高級みかんが2回食べれてうれしいなという感じでしょうか。

ぜひ食べてみてくださいね。

安全安心信用できる果物ならJAタウンがおすすめです。

\産地直送!季節の果物お取り寄せ/

期間限定お買い得商品も!

大手通販でも人気です。

別名で販売されていることがありますが、全部同じみかんです。

あわせて読みたい
紅プリンセスの味をレビュー!販売店や予約方法もご紹介 2025年3月に発売された待望の紅プリンセスこと愛媛果試第48号を買って食べてみましたので、早速レビューしていきます! あの大人気の紅まどんなと甘平を掛け合わ...
あわせて読みたい
媛まどんなと紅まどんなの違い 愛果28号・あいか・愛まどんな・華まどんな・中島まどんな・スイートまどんな... 紅まどんなを買おうかなと思って楽天やアマゾンを見ていると、媛まどんな、愛果28号、あいか、愛まどんな、華まどんな、中島まどんな、スイートまどんな、伊予まどんな...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
旬の果物がお得に買える!

■期間限定■送料2ヶ月無料キャンペーン
=============================
有機野菜などナチュラル生活なら「Oisix」がおすすめです!

入会金・年会費がいっさいかからず、便利でおトクに
ナチュラル&オーガニック生活が満喫できるのが
Оisixの定期宅配サービスの「おいしっくすくらぶ」
会員になると

■特典1 ご利用金額に応じて『送料割引』『最大で無料』に
■特典2 産直・ギフト商品がいつでも『5%OFF』
■特典3 Оisixポイントが貯まります♪

その他にもОisix会員限定の希少な商品、割引商品、プレゼント企画など
おトクな特典がいっぱい!
=============================
こちら>>

この記事を書いた人

似ている果物を食べ比べてどっちがおいしい?という素朴な疑問を解決しています
愛媛では手に入りにくい果物が多いのが悩みです

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次