この時期しか食べられない!紅まどんなはこちら⇒

はれひめの口コミを検証! ポンカンやはるみとの違いも解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
はれひめ

はれひめを食べてみたので口コミが正しいかどうか検証していきます!

はれひめの口コミには甘くておいしかったというものから、味が薄かったとかスカスカだったというものまでさまざまなものが見られます。

一体全体、どの口コミが正しいのでしょうか?

確かめるには実際に食べてみよう!ということで、食べましたので食べた感想をレビューしていきます。

また後半ではポンカンやはるみとの違いもご紹介していきます。

目次

はれひめの口コミは本当?

はれひめの甘くておいしい!とか、味が薄い、中身がスカスカという口コミを検証していきます。

はれひめのレビュー

はれひめ

はれひめです。

お店で買ってきました。

買ってきたのは12月11日。

ちょうどはれひめの旬の時期で、愛媛のさいさいきてやにはたくさんのはれひめが並んでいました。

はれひめ 白いすじ

手でむくとこんな感じで白いすじが結構残ります。

温州みかんより皮も分厚いのかな?と思いました。

はれひめはこのまま袋ごと食べますが、味がよくわかるようにカットしてみました。

はれひめ カット

みずみずしい濃いオレンジ色をしています。

酸味はほとんどなくておいしいです。

買ってきた日に食べたら少し酸味を感じて、ポンカンに似てるかな?と思ったんですが、室内に置いておいて次の日に食べたら酸味が抜けて甘みが増していました。

次の日の甘みのある味がとってもおいしい。

紅まどんなと比べて食べてもどっちがどっちだろう?と思うほどにおいしいです。

はれひめの悪い口コミの理由

はれひめの中身がスカスカだったとか、味が薄かった理由として考えられるのは

スカスカの理由
  • お店に並んでいる日にちが長くてはれひめが古くなった
  • 日光に当たる場所に置いてあった

などの理由が考えられます。

つまりは、古いはれひめを買ってしまったということです。

普通のみかんでも古くなるとスカスカになって食べるところがなくなってしまいますよね。

それと同じで、お店の管理が悪いと買ってきてすぐでもスカスカのハズレみかんに当たってしまうことがあります。

味が薄かった理由
  • はれひめがまだ熟していなかった
  • 一番おいしい時期を少し過ぎてしまった

これらの理由が考えられますが、どちらにしても時期が悪いということが原因だと考えられます。

はれひめはちゃんとした時期に食べると、温州ミカンと比べても甘くて味が濃く、とってもおいしいです。

ただ、美味しく食べられる時期が限られているので購入時期などには注意しないと古いものを買ってしまうと残念な結果になってしまいます。

はれひめとポンカンの違い

はれひめとポンカンは味も違いますが、何より時期が違うことが大きな違いです。

  • はれひめ・・・12月から1月上旬
  • ポンカン・・・1月上旬から2月中旬

短い期間ではありますが、1月上旬ならはれひめとポンカンは食べ比べできます。

見た目は大きさが同じくらいなのでぱっと見の見分けは難しいかもしれません。

はれひめ
はれひめ
ポンカン2
ポンカン

こうやって比べてみると、はれひめのほうがまん丸でちょっと固そうな感じがしますね。

またはれひめは周りに傷がつきやすい性質がありますので、比べてみると傷だらけに見えてしまいます。

どちらも房ごと食べられます。

味の違いは

はれひめ・・・普通のみかんよりも実がプルプルで透き通った味がします。酸味があると言えばあるのですが、酸っぱいとは感じなくて甘いです。紅まどんなに近いような味に感じます。

ポンカン・・・とっても甘くてみかんよりも甘く酸味の少ないみかんなんですが、果汁が少なくて最初びっくりします。また1個につき種が1個から3個くらい入っています。

はれひめとポンカンを比べると、実の感じなどから総合してはれひめの方がちょっと高級感がある感じがします。

実際の値段もはれひめの方が高いです。

私はポンカンよりもほかのみかんの方が好きなんですが、みかん特有の酸味が苦手で甘いのが好きという人はポンカンが好きという人が多いようです。

はれひめとはるみの違い

はれひめとはるみは時期が全く違うので、同じ時期に店頭に並ぶことはないはずなんですが、最近では同じタイミングで見かけることも増えてきました。

時期をずらして栽培している人がおおいのかもしれません。

  • はれひめ・・・12月から1月上旬
  • はるみ・・・2月
はれひめ
はるみ
はるみ

写真では分かりにくいかもしれませんが、はるみの方が一回り大きいです。

  • はれひめ・・・約7cm
  • はるみ・・・約8cm

またはれひめは傷がつきやすいも特徴です。

そして味も違います。

はれひめ・・・高級感のあるプルプルとした実で酸味と甘みがほどよいバランス

はるみ・・・これはなんだ!?と言わんばかりのトロピカル?っぽい強い香り。果汁は少なめですが酸っぱいみかん好きな人におすすめ。

はるみは全体的に生産量が少なくて市場に出回っている数が少ないので、出会えたらとてもラッキーです。

そして酸っぱいみかんの好きな人にはとても喜んでもらえるであろう、最近では珍しく酸味のあるみかんです。

贈り物としても珍しがってもらえていいかもしれません。

食べ比べてみると味の違いが面白いですよ。

→はるみみかんは日持ちする? すっぱいのが好きな人におすすめの味

はれひめの産地は愛媛と広島

はれひめは愛媛や広島で多く作られています。

というのも、瀬戸内海にあるしまなみ海道でつながれた島は、途中の因島を境に、愛媛県と広島県に分かれているんです。

はれひめは瀬戸内海にある島で多く作られているので、愛媛県と広島県が産地となっているんですよ。

他の県でも作られているところはありますが、愛媛県と広島県の生産量には遠く及びません。

もし愛媛に旅行に来ることがあったら、ぜひいろんな種類のみかんを買って帰って見てくださいね。

私の家族も冬に愛媛に遊びに来ると必ず青果市場によってみかんを買って帰ります。

やはり都会で買うよりも愛媛で買った方が美味しい気がするのだそうです。

はれひめの旬の時期と価格

はれひめの旬の時期は12月中旬から1月上旬。

こうやってみると、はれひめが食べれる時期というのは本当にちょっとしかないんですね。

またはれひめは5㎏でひと箱3,000円くらいから販売されています。

普通の温州みかんと比べると割高ではありますが、超高級なのかというとそこまででもない感じのお値段です。

ちょっと酸味があって実がとろける感じの手でむいて食べられるみかんが好きな方はきっとはれひめのことが大好きになるのではないでしょうか。

はれひめはふるさと納税でも人気です

はれひめはふるさと納税でも大人気です。

紅まどんなと同じ時期に売られていて、12月のお歳暮シーズンにぴったりのみかんです。

お歳暮に送るなら紅まどんながいいのか晴れ姫がいいのか悩む方も多いと思うんですけど、

紅まどんなは包丁で切って食べるおいしい果物で、はれひめは手でむいて食べられる果物なので、

高齢の方に送るならはれひめを、おいしい珍しいちょっとシャレたものが好きな方には紅まどんなを送ると喜ばれると思います。

ぜひお相手の性格や好みを思い浮かべて選んでみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
フルーツギフトなら蝶結び

私のイチオシは蝶結びというお店です。

  • 果物の種類を相談できる
  • メッセージカードをつけてくれる(写真付きも可能)
  • 美しく高級感のある梱包
  • 小さい子供への配慮
  • 不在時の再送サービス

心のこもったフルーツギフトを準備してくれます。

贈る人も贈られる人も嬉しい心のこもったギフトなら蝶結びがおすすめです。

\メッセージカード付きのフルーツギフトはここだけ!/

送料込み・不在時再送無料サービスあり

この記事を書いた人

気になったことは納得いくまで調べるのが趣味
果物の食べ比べをすると、たくさん並んだ果物を見て子どもがすごく喜んで、その姿がかわいいのでやってます

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次