2025年⇒紅プリンセス発売!

犬が好きな果物ランキング 犬が食べていい果物の一覧表

当ページのリンクには広告が含まれています。

犬が好きな果物をランキングにしてご紹介します。

わんちゃんによって好みもあるようですが、多くのわんちゃんは甘い果物が好き、という子が多いようです。

果物好きのわんちゃんの中には、苦手な子が多いと言われる柑橘類なんかもいける口の子もいるようですね。

基本的に、食べてはいけないアボカド、ブドウ、プルーン、すもも、いちじく、さくらんぼ以外の果物はなんでも食べられます。

犬用おやつをやめて、果物に移行したという飼い主さんも多いようですので、ビタミンもとれる果物をおやつの代わりとしてうまく活用してみたい方は必見です。

食べれる果物食べてはいけない果物
りんご
なし

干し柿
スイカ
いちご
メロン
バナナ
みかん
オレンジ
柑橘類
キウイ
パイナップル
マンゴー
もも
レモン
さくらんぼ

犬用ドライフルーツ
グレープフルーツ
イチジク
プラム・すもも
アボカド
ブドウ
プルーン
目次

犬が好きな果物ランキング

犬が好きな果物をランキングでご紹介します。

ソースはXで、好きだと言っている飼い主さんが多かった順にご紹介します。

1位 梨

梨は意外と好きなわんちゃんが多い果物です。

水分も多く酸味がなくて甘いので食べやすいのかもしれません。

梨が食べれる時期は少ないですが、夏の終わりにワンちゃんと食べるのもおつですね。

あわせて読みたい
犬は梨を食べてもいい 皮はむいてあげて 犬は梨を食べても大丈夫です。 見ていない間に食べてしまっていても様子を見て元気そうなら大丈夫でしょう。 犬に梨をあげるときは皮をむいて種や軸を取り除いてあげま...

2位 りんご

りんごも好きでよく食べるわんちゃんが多い果物の1つです。

犬用ドライフルーツにもよく使われています。

小さくしたりすりおろしたり、わんちゃんの好みに合わせてあげている人が多いです。

あわせて読みたい
犬はりんごを食べてもいい 皮は?毎日でも大丈夫? 犬はりんごを食べても大丈夫です。 皮も食べても問題ありませんができれば細かく刻むことがおすすめされています。 毎日あげても問題ありませんが、栄養バランスを考え...

3位 柿

柿はあまくて酸味がないので好んで食べるわんちゃんが多い果物の1つです。

甘柿も渋抜きをした渋柿も干し柿も、どれもおいしく食べます。

ですが犬は渋みを感じることが苦手なので、渋柿でもそのまま食べてしまうことがあります。

ですが渋柿をそのまま食べてしまうとおなかが痛くなることもありますので注意してあげてくださいね。

あわせて読みたい
犬は柿を食べれる 柿の種もうんちで出てくる可能性が高い 犬は柿を食べられます。 犬にとって有害な物質は含まれていないので安心してください。 また丸ごと食べてしまって柿の種を飲み込んだとしても、1~3日後くらいにうんち...

4位以下 甘いくだもの

ほかにも犬が好んで食べる果物には

スイカ、いちご、マンゴーがよくあげられています。

スイカは夏の暑い時期に食べると格別なのは人も犬も同じなのでしょうか。

またいちごを好んで食べるわんちゃんが多いことから、犬と一緒にできるいちご狩りを開催しているいちご農園も多くあります。

またマンゴーは柿と同じでとても甘いので好んで食べる犬が多いですが、日本ではそこまで食卓にのぼるような果物ではないかもしれません。

あわせて読みたい
犬にスイカをあげても大丈夫 食べれる量はどのくらい? 犬にスイカをあげても大丈夫です。 暑い夏はスイカを食べていると犬も食べたがることがありますよね。 食べすぎると人間と同じようにおなかを壊してしまいますが、ちょ...
あわせて読みたい
犬はいちごを食べれる いっしょに行けるいちご狩りスポット 犬もイチゴを食べることができます。 もちろん食べすぎには注意ですが、欲しがる場合は少しだけあげても大丈夫です。 いちご狩り農園ではドッグランのある農園や、ワン...
あわせて読みたい
犬もマンゴーを食べれる ドライマンゴーはあげないで 犬もマンゴーを食べられます。 マンゴーは甘みが強く糖分の多い果物なので好んで食べるわんちゃんも多いですが、おやつなのであげすぎには注意しましょう。 またドライ...

犬が苦手な果物

犬が食べれるけれど苦手な果物はみかんやオレンジなどの柑橘類です。

酸っぱい味が苦手なのか、においが苦手なのかわかりませんが、柑橘類には見向きもしないわんちゃんもおおくいるようです。

犬は鼻がいいので酸味が鼻をつくからという理由もあるそうです。

あわせて読みたい
犬はみかんを食べていい 皮や薄皮はあげないで 犬はみかんを食べてもいいのですが、皮や薄皮、白いすじ、種は食べないほうがいいでしょう。 飼い主が目を離したすきに食べてしまった場合は、1~2時間程度様子を見て元...
あわせて読みたい
犬に柑橘類はあげちゃダメなの? 犬に柑橘類をあげても大丈夫です。 ダメではありません。 見ていない間に食べてしまっても大丈夫ですので安心してください。 ダメではないのですが、あまり好きではない...

犬が好きな果物をおやつの代わりに

おやつが好きなわんちゃんは多いですが、栄養の取りすぎなどが気になる飼い主さんも多いようです。

ダイエットもかねて犬が好きな果物を見つけて上手に取り入れている方もいますので、これを機に果物にも挑戦してみてくださいね。

食べてはいけない果物にだけは気を付けてください。

食べれる果物食べてはいけない果物
りんご
なし

干し柿
スイカ
いちご
メロン
バナナ
みかん
オレンジ
柑橘類
キウイ
パイナップル
マンゴー
もも
レモン
さくらんぼ

犬用ドライフルーツ

グレープフルーツ
イチジク
プラム・すもも
アボカド
ブドウ
プルーン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

花粉対策に今話題の柑橘じゃばらを試してみませんか?

じゃばらは和歌山県の有田ミカンの産地で生産されている柑橘で、果汁が花粉の症状を和らげてくれると感じる人が多いそうです。

少しでも緩和されるとうれしいですよね。

ジュース、ジャムなどお好みのものを選べるところも魅力的です。

ぜひ試してみてくださいね。

\つらい花粉対策に/

のどのうるおいにも

この記事を書いた人

気になったことは納得いくまで調べるのが趣味
果物の食べ比べをすると、たくさん並んだ果物を見て子どもがすごく喜んで、その姿がかわいいのでやってます

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次