恋みのりがまずいという意見がちらほら見られますが、実際に恋みのりを食べてみるとまずいということはなくおいしいのですが、
たしかに他のいちごと比べると「あれ?」と思う時もあります。
今回は恋みのりととちおとめ、あまおとめなど8種のいちごを食べ比べた時のおいしさの違いや特徴、糖度、値段などについてレビューを交えながらご紹介していきます。
恋みのりはまずいの?
恋みのりはまずいか?と言われると、そんなことはないなという感想です。
ただ、すごくおいしい?と聞かれると、うーん・・・というかもしれませんが、おいしいという感覚は人によると思うので何とも言えないんですが、愛媛の恋みのりに関してはすごくおいしいかというと微妙です。
可愛いコロンとした形をしていますよね。
恋が実りそうな形ですよね(無理やり言ってみました)
実際は、収穫量(みのり)が多いこと、いちごを通して託された思いが届きますようにとの願いを込めてつけられた名前だそうです。
形もそろっているし、いちごっぽいいちごで可愛いなと思いました。
パックを開けた瞬間にすごくいい香りがして、いちごのハイチューに似たような、甘いイチゴ!という香りがしました。
食べてみると少しかたい感じのいちごで、酸味が少ないのか甘く感じました。
においからくるほどの甘さではなくて、でもいちごというもののイメージと比べると甘いイチゴだなぁという感じです。
恋みのりの特徴
恋みのりは実がかたく、輸送性に優れているのが一番の特徴で、甘みと酸味のバランスの取れた味で、収穫量が多い品種です。
またいちごの黒ずみも少なく日持ちに優れた品種で、実が大きく、売り物にならないいちごの率が低いことから、これからのいちご生産に期待されるいちごなのだそうです。
恋みのりの糖度
恋みのりの糖度は12~14度。
他のいちごと比べると少し甘みがあるなという感じのするいちごです。
最初からガツンと甘いのではなく、口の中に香りがふぁ~っと来たあと、甘いな。と思う感じの味です。
恋みのりの値段
恋みのりの値段は
- 贈答用・・・1,000円前後/1パック
- スーパーなどで買える家庭用・・・300円~500円/1パック
と、通常のいちごとあまり変わらない値段で販売されています。
恋みのりの産地
恋みのりは主に九州地方で生産されています。
熊本県、長崎県、大分県、そして山口県で生産量が多いようです。
その他の各地でも生産されています。
恋みのりとあまおうの違い
恋みのりとあまおうは見た目、味、ともに違いがあります。
恋みのり | あまおう | |
---|---|---|
味 | お菓子のように甘い 味は薄い感じがする | バランスの取れたイチゴの味 おいしい |
形 | コロンとした形 | いびつな形のものが多い |
香り | いいにおい いちごのハイチュウのようなにおい | 香りはあまりない |
値段 | 約1,000円 (地元スーパーでは300円前後から) | 約1,000円 (地元スーパーでは300円前後から) |
購入 | 産直だより | 産直だより |
同じ九州が産地のいちごですが、恋みのりが長崎や熊本が主な産地なのに対し、あまおうは福岡県のみで作られているブランドいちごです。
どちらも南国のいちごなので、しっかりとした甘みと味わいが特徴ですが、いちごっぽいいちごはあまおうです。
恋みのりは香りが強く、お菓子のいちごのような香りがしますが、その割には味が薄いと感じるかもしれません。
ゆうべにと恋みのりの違い
ゆうべにと恋みのりを比べると恋みのりの方がおいしいです。
恋みのり | ゆうべに | |
---|---|---|
味 | お菓子のように甘い 味は薄い感じがする | さっぱりとしたかたいいちご |
形 | コロンとした形 | いちごらしい整った形 |
香り | いいにおい いちごのハイチュウのようなにおい | 香りはあまりない |
値段 | 約1,000円 (地元スーパーでは300円前後から) | 約1,000円 (地元スーパーでは300円前後から) |
購入 | 産直だより | くらし快援隊 |
正直なところ、私を含めうちの家族はゆうべにはちょっと・・・
というのも、まず実がかたくて甘さもあまりなく、香りも少ないのでなんとなく美味しい感じがしなかったんです。
普段、あまおとめや紅い雫といった愛媛の甘いいちごを食べているせいかもしれませんが、ゆうべには昔のいちごの味がしたんです。
他のいちごが3日も冷蔵庫に入れていたら傷んでしまうのに対してゆうべには3日たってもそんなに傷んでいなくて食べることができたんですが
3日たっても子どもたちがあまり積極的に食べず、冷蔵庫に残り続けていました(他のいちごは一瞬でなくなります)
なので、恋みのりもそんなにおいしくておいしくてといういちごではありませんが、ゆうべによりは恋みのりの方がおいしいのでは?と思います。(個人・私の家族の感想です)
昔ながらのいちごが食べたい年配の方にはゆうべには人気かもしれません。
ゆめのかと恋みのりの違い
ゆめのかと恋みのりを比べるとゆめのかの方が美味しいです。
恋みのり | ゆめのか | |
---|---|---|
味 | お菓子のように甘い 味は薄い感じがする | 甘みの酸味のバランスの取れた味 |
形 | コロンとした形 | イチゴらしい形で赤い色が強い |
香り | いいにおい いちごのハイチュウのようなにおい | いちごの甘酸っぱい香り |
値段 | 約1,000円 (地元スーパーでは300円前後から) | 約1,000円 (地元スーパーでは300円前後から) |
購入 | 産直だより | くらし快援隊 |
ゆめのかはまさにおいしいいちごという味がします。
甘みと酸味のバランスが取れていて、これはおいしいいちごだ。と思います。
それに対して恋みのりは甘い香りの割に味が薄く、まだ熟れていないのかな?と思わせるようなそんな味に思えます。
どっちを買うか悩んだらゆめのかをおすすめします。
恋みのりととちおとめの違い
恋みのりととちおとめは違いがあり過ぎますが、とちおとめをおすすめします。
恋みのり | とちおとめ | |
---|---|---|
味 | お菓子のように甘い 味は薄い感じがする | 上品な味 ほのかな甘さ 植物感を感じる |
形 | コロンとした形 | 先が何股にも分かれている |
香り | いいにおい いちごのハイチュウのようなにおい | バラの香り |
値段 | 約1,000円 (地元スーパーでは300円前後から) | 約1,000円 (地元スーパーでは300円前後から) |
購入 | 産直だより | 葛生農場 楽天市場店 |
恋みのりととちおとめを比べると、おもちゃと本物くらいの違いがあります。
とちおとめはいちごの中のいちご、王道の上品なおいしさ、いちごの本来の姿はこれよと語り掛けられるような味がしてすごく感動するんです。
その後に恋みのりを食べると、なんだこのお菓子みたいな香りは・・・甘い、なんだか雑な味だなぁ・・・という散々な感想に・・・
恋みのりには申し訳ないですが、恋みのりととちおとめは月とすっぽんと言っても過言ではありません。
そんなとちおとめよりもおいしい「とちあいか」があります。
詳しくはこちらの記事でどうぞ↓
さがほのかと恋みのりの違い
さがほのかと恋みのりの違いは味の濃さと果汁の量にあります。
どっちかを選ぶならさがほのかがおすすめです。
恋みのり | さがほのか | |
---|---|---|
味 | お菓子のように甘い 味は薄い感じがする | 甘みがあって酸味はおだやか 果汁がたくさん |
形 | コロンとした形 | コロンとした形 |
香り | いいにおい いちごのハイチュウのようなにおい | いちごらしい香り |
値段 | 約1,000円 (地元スーパーでは300円前後から) | 約1,000円 (地元スーパーでは300円前後から) |
購入 | 産直だより | 佐賀県江北町 |
さがほのかも美味しいいちごの1つで、恋みのりは比べると劣ってしまいます。
今までいろいろないちごと恋みのりを比べてきましたが、恋みのりは香りがいいけど味は他に負けがちなのかなと思います。
恋みのりの断面
恋みのりの断面がハートだったら良かったのに・・・意外と普通です。
それに対して「とちあいか」の断面はハート形になっています。
これは恋みのりととちあいか、そしてあまおとめという愛媛県の品種の断面を比べたものです。
どのいちごも名前が恋愛に関係しているような感じがするので並べてみました。
すると恋みのりはコロンとして可愛い形ではありますが、断面にしてもそれはかわらず三角形。
あまおとめも同様に三角形。
ですがとちあいかはへたの部分が凹んでいるので断面がハート形になっていました。
いちごのハート形を使いたい方はぜひとちあいかを購入してください。
恋みのりはまずい?
すみません正直に言います。
恋みのりはまずいかもしれません。
当たりはずれはあると思いますが、恋みのりよりもおいしいいちごはたくさんあります。
ただ、パックを開けた時の香りに関しては恋みのりはすばらしいです。
これぞいちご、という香りが周りに広がって、美味しそうだなぁと思う人が多いはず。
何事も百聞は一見に如かずといいますし、ぜひ恋みのりを食べてみてくださいね。
コメント