新着記事
-
とちあいかはまずい?特徴や糖度、値段などもご紹介!
とちあいかはまずいという人もいるかもしれませんが、私は美味しかったです。 いちごって時期や売っている状態によって当たりとハズレがありますよね。 とちあいかがま... -
とちおとめがなくなる? とちおとめの後継はとちあいか
とちおとめが無くなるというのは実はちょっと違います。 とちおとめ自体がなくなるのではなくて、栃木県内での生産量が減ってしまうということだそう。 そしてその後継... -
とちおとめ・とちあいか・スカイベリーの違い どっちがおいしい?
「とちおとめ」、「とちあいか」、「スカイベリー」を実際にお取り寄せして食べ比べてみた違い、そしてどっちのいちごが一番おいしかったのか?についてご紹介していき... -
ブラックベリーと桑の実(マルベリー)の違い カシスとの違いも
ブラックベリーは和名でセイヨウヤブイチゴ(西洋藪苺)とも呼ばれていますが、このブラックベリーの見た目が桑の実(マルベリー)とそっくりなんです。 このそっくりのブラ... -
ラズベリーとフランボワーズの違い 桑の実・ブラックベリー・マルベリー・木苺などとの違いは?
ラズベリーは甘酸っぱいケーキによく使われている果物ですが、似たような果実がたくさんあって違いがよく分からないですよね。 ラズベリーとフランボワーズ、桑の実、ブ... -
天使のいちごの価格は高い? 味や産地も
「天使のいちご」は別名「ももいろほっぺ8号」や「エンジェルエイト」と呼ばれています。 そして「天使のいちご」の価格ですが、通常の赤いいちごに比べるとやはり高い... -
白いいちご淡雪は甘くない? 特徴・味・産地・値段もご紹介
「淡雪」という白いいちごは甘くないのか?という疑問ですが、私が食べた「淡雪」は甘かったです。 とはいえ、「淡雪」は「さがほのか」の突然変異で生まれたイチゴなん... -
章姫(あきひめ)いちごはおいしくない?紅ほっぺとの違いや特徴・糖度・産地など
「あきひめ」は昔ながらのいちごですが、中にはおいしくないと感じる人もいるようですが、食べたことのある人に感想を聞くと「ふつう」という人が多いです。 私は西の出... -
高級いちご一粒10万円や一粒5万円と言われているいちごの名称は?
一粒5万円や一粒10万円という、目が飛び出そうな値段の高級いちごが売られていますよね。 そんな高級いちごは1粒の大きさが80g以上で、テニスボールよりも大きく、野球... -
美人姫(いちご)の値段は1個5万円?特徴や自動販売機の情報
美人姫といういちごは普通のいちごと比べるととても大きく、2~3倍の大きさをしています。 メディアに紹介されたこともあり、1粒の値段がとても高く、いちごの中でも最高...