この時期しか食べられない!紅まどんなはこちら⇒

高級さくらんぼ 人気・甘さランキングと珍しい品種

当ページのリンクには広告が含まれています。
高級さくらんぼランキング

高級さくらんぼの人気・甘さランキング・珍しい品種をご紹介していきますが、今の日本では生産量だけで見ると「佐藤錦一強」です。

佐藤錦以外のさくらんぼを知っていると言う方は、山形などのさくらんぼの名産地に住んでいる方が多いのではないでしょうか。

そして佐藤錦と並ぶ位置にのし上がってきている紅秀峰(べにしゅうほう)も見逃せません。

佐藤錦と紅秀峰に加えて、アメリカンチェリーも私たちは日常の中でよく見かけますね。

この記事では高級さくらんぼの人気ランキングと、甘さランキング、珍しい品種の3つについてご紹介していきます。

目次

高級さくらんぼ 人気ランキング

高級さくらんぼの人気ランキングは

  1. 佐藤錦
  2. アメリカンチェリー
  3. 紅秀峰

この順になります。

佐藤錦

佐藤錦は言わずと知れた国産さくらんぼで、高級品であることを誰もが知っています。

ちょうど5月から6月が旬なので、母の日や父の日のプレゼントとしても、大変人気です。

高級なものは30個くらいで1万円するものもあって、その甘酸っぱいおいしさと言ったら、ほかには例のないおいしさです。

国内生産量もダントツに多く、国産さくらんぼと言えば佐藤錦というくらいメジャーなさくらんぼです。

佐藤錦をもらって喜ばない人はいない、そのくらい高級でおいしいさくらんぼです。

アメリカンチェリー

アメリカンチェリーは私の中では

「佐藤錦おいしそう~。でも高いなぁ~。たったこれだけでこんな値段がする・・・あっ!こんなところにアメリカンチェリーが!これならリーズナブルだしこっち買おう!」

というさくらんぼの位置づけです。

アメリカンチェリーは佐藤錦と比べるととても甘くて酸味がないので、佐藤錦よりアメリカンチェリーの方が好きと言う人も多いと思います。

また、佐藤錦と比べて実が大きくて食べる部分も多いので、食べ応えがあって好きと言う人もいます。

食べると赤い汁が出てくるので洋服を汚さないように注意が必要ですが、とても甘くておいしくて、毎年食べているさくらんぼはこのアメリカンチェリーだけです。

アメリカンチェリーは基本的には赤グロっぽい色をしていますが、中には薄い色のものも混ざっていて、どっちが甘いんだろう??とドキドキしながら食べるのも楽しみの1つ。

時期によって味わいが変わってくるのも楽しみの1つではありますが、やはり一番おいしい6月上旬から中旬のアメリカンチェリーを食べたいです。

くらし快援隊〜母の日父の日お歳暮
¥4,500 (2022/05/17 15:37時点 | 楽天市場調べ)

紅秀峰(べにしゅうほう)

実は私は紅秀峰は食べたことがありません。

ですが、最近では佐藤錦が終わるころに全盛期を迎えるこの紅秀峰が、お中元の時期にちょうどいいということで人気が出てきているのです。

佐藤錦との掛け合わせで生れた新しい品種のさくらんぼなんだそうで、佐藤錦よりも甘くて少し粒が大きいのが特徴なのだとか。

どっちがおいしい?と佐藤錦と比べられがちな紅秀峰ですが、売られている時期がずれているので、佐藤錦だけのころに比べて長い間さくらんぼを食べられるようになった素晴らしいさくらんぼとして広く認識されています。

高級さくらんぼ 甘さランキング

高級さくらんぼの甘さをランキングにすると

  1. 紅秀峰
  2. 佐藤錦
  3. アメリカンチェリー

この順になります。

と言うと、「ええっ、アメリカンチェリーの方が佐藤錦より甘いよね??」という意見が聞こえてきそうですが、実はこれにはからくりが。

糖度としては紅秀峰も佐藤錦もアメリカンチェリーもそんなに差はないです。

一番甘い個体で比べると、この順になりますよーと言う程度で甘さランキングと言いつつも、甘さ自体はそこまで差がありません。

ただ、酸味があるかないかでいうと、紅秀峰、佐藤錦、アメリカンチェリーの中では佐藤錦が一番酸味があります。

果物の酸味が好きな人は佐藤錦が好きと言いますし、酸味が苦手な人は紅秀峰やアメリカンチェリーを好む傾向にあります。

また国産さくらんぼの中では紅香月山錦という種類も紅秀峰や佐藤錦に次いで糖度が高く、美味しい品種です。

月山錦
↑月山錦(北海道が産地)

この2種は大変珍しくて見かけることも少ないので、もし出会えたらぜひ食べてみてくださいね。

高級さくらんぼの珍しい品種

高級さくらんぼの珍しい品種はたくさんありますが、多くが佐藤錦の欠点を補うべく開発されたものです。

佐藤錦の欠点とは

  • 実が柔らかすぎる
  • 日持ちしない
  • 収穫時期が短い

このような欠点があるため、佐藤錦は流通・販売しにくいという側面を持っているんです。

これらの欠点を補うために

  • 実を硬めに
  • 日持ちする
  • 長い期間収穫できる

このような特徴を持つさくらんぼの品種が開発されています。

珍しい品種の中でも多く生産されているのが

  • 紅さやか
  • ナポレオン
  • 高砂
  • 紅てまり
  • 紅きらり
  • 紅ゆたか

この6つの品種です。

ナポレオンと高砂は昔からあるさくらんぼですが、他の4種は新しい品種です。

これらは山形県の中で紅秀峰に次いで上から順に多く生産されているさくらんぼなんですが、紅さやかは全体の4%、ナポレオンは3%、高砂は1%しか生産されていません。

佐藤錦の70%と比べるととても少ないことが分かります。(データは園芸農業推進課資料より)

また山形以外の産地で生産されている

  • 紅香
  • 月山錦

も珍しいさくらんぼの種類の1つです。

さらに、2022年から試験販売されるやまがた紅王は、さくらんぼ界の新星、期待の星です。

やまがた紅王

高級さくらんぼのうち珍しい品種として最初にご紹介する「やまがた紅王」です。

やまがた紅王は2022年6月下旬から試験販売の始まる新しい品種で、佐藤錦、紅秀峰に次いで国産さくらんぼの3本柱となるであろうと言われています。

紅秀峰を親に持ち、大きさが500円玉よりも少し大きいくらいのビッグサイズとあって目新しい高級さくらんぼになることが期待されています。

味は佐藤錦よりも酸味が少なくすっきりとした甘さで、実が大きく食べ応えがあるそう。

まだ試験販売期間前なので写真が入手できませんが、2022年6月下旬から試験販売が開始されるので、いち早く食べてみたい方はこまめに販売情報を調べてみてくださいね。

日本経済新聞によると、やまがた紅王は2022年から首都圏にむけて出荷されることが決まっているそうです。

首都圏にお住まいの方は6月下旬ごろ、お店で探してみてくださいね。

紅さやか

次にご紹介するのが紅さやかです。

紅さやかはさくらんぼ全体の4%の生産量で、佐藤錦や紅秀峰に比べると少ないですが、珍しい品種の中では多く生産されている方です。

紅さやかはさくらんぼの出始めの時期の6月に出荷が始まります。

とても色が濃くて比較的大きな粒、しっかりとした酸味が特徴です。

あまり日持ちがしませんが、楽天でも購入できます。

ナポレオン

紅さやかの次に生産量の多いナポレオンです。

ナポレオンは佐藤錦の生みの親で、ジューシーで甘く、程よい酸味もあっておいしいサクランボです。

古くから育てられてきていますが、根強い人気も頷ける美味しい味がします。

高砂(たかさご)

ナポレオンに次いで生産量の多い高砂です。

高砂は昔からあるさくらんぼで、佐藤錦などに比べると糖度の平均が14と低め。

その割に酸味もしっかりあるのでさっぱりとした甘さで酸っぱいさくらんぼというイメージですが

最近人気が出ている甘いだけの果物が苦手と言う方には根強い人気があるさくらんぼです。

紅てまり

紅てまりは佐藤錦を親に持つ2000年に登録された比較的新しい品種です。

サイズが大きいのが特徴で、糖度も22前後あるのでとても甘くて食べ応えがあります。

佐藤錦、紅秀峰と並んで知る人ぞ知る人気の品種なんですが、生産量が少ないので早めに予約しておかないと手に入らないこともあります。

紅きらり

紅きらりも佐藤錦の後継として開発された品種の1つです。

紅きらりは自家受粉できる品種で、さくらんぼの安定供給を計れることからさくらんぼ農家さんの期待の星となっています。

糖度は18前後で佐藤錦と比べると少し低く、酸味はあまりない、すっきりとした甘さのさくらんぼです。

口に入れた瞬間に果汁がじゅわっと広がるので、「おいしい!」と感じます。

楽天では品種おまかせの中に紅きらりが含まれていますが、紅きらりが届くかどうかは運次第です。

こちらのショップなら時期によって買えることもあります→タイキネット通販

紅ゆたか

紅ゆたかはアメリカンチェリーを親に持つためか、他のさくらんぼと比べると大粒の品種です。

甘さは糖度18くらいなのですっきりとした甘さ、酸味はあまりなく食べやすいのが特徴です。

あまり生産されていないせいか、大々的に販売はされていません。

こちらのショップなら時期によって買えることもあります→庄内の恵屋

紅香(べにかおり)

紅香(べにかおり)は、大粒で濃厚な味が特徴のさくらんぼです。

甘みもあって酸味もあり、大粒の割に種が小さいので食べ応えがあります。

こちらのショップで購入可能です→深沢農園

月山錦(がっさんにしき)

月山錦(がっさんにしき)は黄色い色をしている珍しいさくらんぼです。

とてもとても珍しいので、一部の高級デパートでしか取り扱いがありません。

アメリカンチェリーよりも大きい、かなり大粒で食べ応えのある甘い品種です。

高級さくらんぼ 人気・甘さランキング まとめ

さくらんぼの種類は100種類以上にも上ると言われていますが、実際、生産されているさくらんぼのうち7割は佐藤錦です。

そして次いで多いとされている紅秀峰でもまだ15%しか生産されておらず、私たちには珍しい高級さくらんぼであることに変わりはありません。

それだけさくらんぼといえば佐藤錦という根強い固定観念がある私たちですが、徐々に増えてきている紅秀峰や、これから増えていくであろうやまがた紅王なども、出会えたら食べてみたいですね。

変わり種を贈りたい方はやはり黄色いさくらんぼの月山錦が良いのではないでしょうか。

また絶対にきれいでおいしいさくらんぼを贈りたい!と言う方は、高級フルーツ店「蝶結び」のさくらんぼぎふとがおすすめです。

蝶結びではフルーツコンシェルジュの選んだ最高級のさくらんぼが、一番おいしいタイミングで相手先に届けられます。

不安なことなどがあればチャットでいつでもお問い合わせできますし、フルーツだけではなく梱包まで、すべてにおいて気配りされているのが蝶結びです。

\メッセージカード付きのフルーツギフトはここだけ!/

送料込み・不在時再送無料サービスあり

蝶結びの特徴について詳しくはこちらのページもごらんください。

現在はさくらんぼと言えば佐藤錦一強ですが、現在農家さんたちの努力によってたくさんの品種が生まれています。

将来は佐藤錦ではなく、甘くて酸味の少ない、日持ちもして収穫量も多い品種が流通するようになるかもしれませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
フルーツギフトなら蝶結び

私のイチオシは蝶結びというお店です。

  • 果物の種類を相談できる
  • メッセージカードをつけてくれる(写真付きも可能)
  • 美しく高級感のある梱包
  • 小さい子供への配慮
  • 不在時の再送サービス

心のこもったフルーツギフトを準備してくれます。

贈る人も贈られる人も嬉しい心のこもったギフトなら蝶結びがおすすめです。

\メッセージカード付きのフルーツギフトはここだけ!/

送料込み・不在時再送無料サービスあり

この記事を書いた人

気になったことは納得いくまで調べるのが趣味
果物の食べ比べをすると、たくさん並んだ果物を見て子どもがすごく喜んで、その姿がかわいいのでやってます

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次