ラズベリーは甘酸っぱいケーキによく使われている果物ですが、似たような果実がたくさんあって違いがよく分からないですよね。
ラズベリーとフランボワーズ、桑の実、ブラックベリーなど、似てるけど何が違うの?というものがたくさんありますよね。
この記事ではラズベリーとそのほかのたくさんのベリーの違いについてご紹介していきます。
ラズベリーとフランボワーズの違い
ラズベリーとフランボワーズの違いは、ありません。
ラズベリーもフランボワーズも同じものなんです。
ラズベリーというのは英語の呼び方。
フランボワーズはフランス語でラズベリーのことなんですね。
個人的な感覚としては、果物の実を言う時はラズベリー、ケーキなどのクリームになっているときはフランボワーズって言うことが多い感じはします。
おそらくフランスで作られたお菓子にはフランボワーズという名前が使われるため、ラズベリーとフランボワーズが混在しているのではないでしょうか?
ラズベリーと桑の実(マルベリー)の違い
ラズベリーと桑の実(マルベリー)は見た目も味も全く違うものです。
ラズベリー | 桑の実(マルベリー) | |
色 | 赤い | 黒い(未熟の時は赤い) |
表面の毛 | ある | ない |
味 | 酸味の強い甘酸っぱい味 | 甘みと酸味のバランスが取れていて薄味 |
種類 | バラ科 | クワ科 |
ですが、桑の実がまだ熟していないときの様子がラズベリーとよく似ているので、間違われてしまうことも時々あります。
ラズベリーは赤い色をしていて、桑の実(マルベリー)は黒っぽい色をしていますね。
形もラズベリーは丸っこいのに対して、桑の実(マルベリー)は細長い形をしています。
桑の実(マルベリー)が熟していないときはこんな色をしています。
よく似ていますよね。
見分け方としては、表面にうすい毛がある方がラズベリー、毛がなくつるんとしている方が桑の実(マルベリー)です。
ラズベリーとブラックベリーの違い
ラズベリーとブラックベリーも種類の違うベリーです。
ラズベリー | ブラックベリー | |
色 | 赤い | 黒い(未熟の時は赤い) |
表面の毛 | ある | ない |
味 | 酸味の強い甘酸っぱい味 | 酸味もありつつ甘さもありつつ |
種類 | バラ科 | バラ科つる性 |
ブラックベリーはラズベリーよりは桑の実(マルベリー)によく似ています。
桑の実(マルベリー)に比べると多少丸っこい形をしています。
どれも酸味があって甘酸っぱい味には違いないのですが、食べてみるとちょっとちょっと味の違いがあるので、味覚の鋭い人なら食べてみてどのベリーなのか選別できると思います。
またラズベリーもブラックベリーもバラ科ですが、ラズベリーが低木なのに対し、ブラックベリーはつるが巻き付いてくるタイプの木いちごです。
またブラックベリーにはいろんな種類があって、これがブラックベリーです!という1種類限定のベリーではありませんが、バラ科のつる性で同じ品種のベリーがブラックベリーという総称で呼ばれています。
ラズベリーと木苺の違い
ラズベリーと木苺の違いは、スズメと鳥の違いと同じようなものです。
つまり木苺はバラ科の木にできるいちごの総称で、ラズベリーは木苺の一種ということです。
先ほどのマルベリーやブラックベリーも木苺の一種で、木苺と言われるとこの辺りのベリーのことを言います。
ラズベリーとブルーベリーの違い
ラズベリーとブルーベリーも全く違う種類のベリーです。
ラズベリー | ブルーベリー | |
色 | 赤い | 紫黒色(青藍色) |
表面の毛 | ある | ない |
味 | 酸味の強い甘酸っぱい味 | ほんのりとした酸味とほどよい甘み |
種類 | バラ科 | ツツジ科 |
ラズベリーとブルーベリーは見た目で間違う人はいなさそうですね。
ラズベリーはたくさんの実が集合したような見た目をしていますが、ブルーベリーは1個が大きくなった実の形をしています。
味もラズベリーに比べるとブルーベリーの方が食べやすく、甘みもあって酸味が少ないです。
またブルーベリーは昔から目に良いと言われていて、健康のために食べる人も多い果物です。
ラズベリーといちごの違い
ラズベリーといちごは品種が違います。
ラズベリー | いちご | |
色 | 赤い | 鮮やかな赤 |
表面の毛 | ある | ある |
味 | 酸味の強い甘酸っぱい味 | マイルドな甘さとほどよい酸味 |
種類 | バラ科(低木)・果物 | バラ科(草本)・野菜 |
またラズベリーは果物ですが、いちごは野菜なんですね。
またラズベリーは木になる果物ですが、いちごは草にできる野菜です。
こうやって書くと、見た目は多少似ていてもラズベリーといちごは全く別物ということがよく分かりますよね。
ラズベリーとクランベリーの違い
ラズベリーとクランベリーも品種が違います。
クランベリーはラズベリーよりもブルーベリーと近い品種です。
ラズベリー | クランベリー | |
色 | 赤い | 濃い赤 |
表面の毛 | ある | ない |
味 | 酸味の強い甘酸っぱい味 | 生で食べるとかたくて酸っぱいので加工して食べる |
種類 | バラ科 | ツツジ科 |
ラズベリーは生でも食べられますが、クランベリーはかたくて酸味が強すぎるので、ソースなどにして食べるのが一般的です。
レアチーズケーキなどによくかかっている赤いソースがクランベリーソースですね。
ラズベリーはクランベリーソースのかかったレアチーズケーキの横、ブルーベリーやブラックベリーと一緒に飾ってあることが多いかなと思います。
カシスとラズベリーの違い
カシスとラズベリーも全く違う品種です。
ラズベリー | カシス | |
色 | 赤い | 濃い紫 |
表面の毛 | ある | ない |
味 | 酸味の強い甘酸っぱい味 | 甘酸っぱいが苦みや渋みがある |
種類 | バラ科 | スグリ科 |
カシスは生でも食べられますが、苦みや渋みがあるのでお酒やお菓子に加工されるのが一般的です。
お酒を飲むようになってカシスを知ったという人も多いのではないでしょうか?
ラズベリーの食べ方
ラズベリーはケーキなどの洋菓子に乗せたり、ソースやジャムにして食べるのが一般的です。
多くのラズベリーはブルーベリーやブラックベリーなどと混ぜ合わせて冷凍で販売されているものが多く見られます。
混ざっている方がいろとりどりできれいに見えますよね。
イオンに売っているトップバリューの冷凍ミックスベリーは500gが680円くらいで販売されていました。
未確認ですが業務スーパーでもちょっと前に見かけたことがあると思います。
ラズベリーを食べ過ぎたらどうなる?
ラズベリーのどのくらいの量が食べ過ぎになるのか?は人によってさまざまですが、体質によってはお腹を下したりアレルギーのような症状が出てしまうかもしれないので、食べ過ぎには注意しましょう。
私はブルガリアヨーグルトのプレーンの5分の1くらいの量に、冷凍で買ってきたミックスベリーをヨーグルトの量の3分の1くらい入れて食べます。
ブルーベリーの甘さとかラズベリーの酸味がヨーグルトと混ざってとてもおいしくて、1人で幸せに浸りながら食べるのですが
ちょっと凍った状態でシャリシャリしながら食べていると、たまに入れすぎのせいなのかお腹が痛いときがあります。
これが冷たいせいなのかベリーのせいなのかは分かりませんが、食べ過ぎも良くないな・・・と、おいしくてもおかわりはしないように気をつけています。
キウイも食べ過ぎてお腹が痛かったし、バナナも食べ過ぎて食べたらきもちわるくなってしまうようになってしまったし、いちごもいちご狩りの後2~3日お腹が痛かったので、果物って食べ過ぎは良くないんだなと身を持って実感しています。
ラズベリーの花言葉が怖い
ラズベリーには花言葉がいろいろありますが、主な花言葉は
- 愛情
- 深い後悔
の2つです。
あんなに可愛い見た目なのに「深い後悔」とはなんとも・・・
ラズベリーにはトゲがあって、実を取ろうとするとトゲが刺さって痛くて、とるんじゃなかった・・・って後悔するから深い後悔が花言葉と言われていますが・・・
深い後悔ってどんな後悔なんでしょうね!
私が40年以上生きてきた中での一番の後悔は・・・(これを読んでくださっているあなたと同じかもしれません(笑))
コメント